◎近くが便利!
近くでお茶を!打ち合わせ・反省会を!
裏はイノダコーヒー本店です。濃い紅茶にアップルパイ。ローストビーフサンドウィッチはいかがでしょうか?
三条通りのイノダコーヒー、文化博物館内には、マエダコーヒー。旧日本銀行の金庫の中にお店があります。ベローチェ、スターバックス、ドトールコーヒーも近くに
プチオフィスで、近くに喫茶店が多いのは、打ち合わせ、反省会に利用できて便利です。
ホッとする一時を!団らんの時を!
三条高倉の地は、曜日のメリハリが大変わかりやすい街です。夕方には修学旅行の団体が旅館に向かって通ります。躍動的な街であり、文化的な街でもあります。
近くに八百一。野菜が豊富で、2,3階はレストラン。3階では畑を見ながら食事が出来ます。
ジムは、300メートル圏内に3店あり、プチオフィスでの仕事の前後、途中で利用頂ける立地です。
また、大きな宅配ボックス8台設置。一番大きいサイズはゴルフバック可能です。
○コロナ後のオフィス活用法の変化
○多様性の活用
今までは、バルコニーや浴槽が不要と考えられていましたが、コロナ後世界、それの有効利用が求められる時代になってゆきます。
◎活用のご提案
△バルコニー;休息の場、外の空気を吸い青空を見れます。
△浴槽;更衣室として活用、書類室、生け花教室の生花置き場、クライアントに行く前帰った時にシャワーを浴びるマナーに印象が良いしコロナ後は予防面で小さなオフィスとして活用(駅のレンタルオフィスもこんな感じです)
△キッチン、
共用での時代は終わり個別に、簡単な調理ができるメリットです。必要に応じてパーテンションを置くのも如何でしょうか。
プチオフィスこそ看板いかがですか?
(※住居賃貸をプチオフィスとしてご利用)
マンション南側入口フェンス部に看板スペースを設置します。
「看板を出したい!」あなた様のご要望を実現いたします。
オフィス看板のアピール、集客、売上高UP。
お客様は看板を見て安心して部屋にお越し頂けます。
業績UPのお手伝いが出来れば幸いです。
詳しくは、賃貸仲介業者さんにお問い合わせ下さい。
会社名 | 有限会社マエセ |
会社法人番号 | 1300-02-017384 |
商号 | 有限会社マエセ |
会社設立日 | 1988年12月21日 |
代表取締役 | 前川修一 |
所在地 | 〒604-8132 京都府京都市中京区丸屋町高倉通三条下る159-1 |
事業内容 |
|
所在 | 京都市中京区高倉通り三条下ル丸屋町159番地1 |
交通 | 地下鉄 「烏丸御池」駅 徒歩4分 阪急 「烏丸」駅徒歩7分 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建て |
部屋 | テナント7戸 住宅17戸 |
設計 | 環境都市プランニング |
施工 | 1989年3月末 施工:淺沼組 |
大規模修繕 | 2019年7月末 施工:真柄建設 |
特色 | 宅配ボックス9台設置済み ゴミ収納庫24時間ごみ搬出可 ※但し正月は除く モニター付きTVインターホンに改修 |
貸主 | 有限会社 マエセ 前川 |
連絡先 | MAIL:maekawa.maese.1119@docomo.ne.jp MAIL:dkdck037@kyoto.zaq.ne.jp |
交通案内