「戸籍謄本を電子交付へ」それよりも

今までに5人の相続手続きをして考えることは、「役所が戸籍を全て把握している事実。」なぜ、「相続人を誰それにします。」との届け出をして承認を受ければ良いのではないでしょうか。相続人が、被相続の生まれから死ぬまで戸籍を揃えては、可笑しい。権力側の奢りです。また、役所の都合で改正した部にまで費用がかかる。概ね結婚していると6冊はいる事が多いです。750円掛ける6で4500円。遠方ならば、郵便為替を買い手間がかかる。行くよりマシ。余分の部数で費用が馬鹿にならない。戸籍自体、今いるのか。相続自体、公平ではない制度です。路線価を上げたのは、役所の勝手です。