[リーダーのいない、日本」

500名国会議員がいても、「小田原評定」、リーダーがいない。明治維新、大政奉還の時は、組織ではなく、個人のリーダーが「国の為に、日本の考えての行動でした。」赤沢議員の交渉力のなさが、目立つ。「往生際が悪い」「トランプさんはバランスシートだ」「自動車業界への努力していると、アピールが目に余る」組織ではなくて、個人のリーダーが出てこないと、閉塞感は、拭えない。役に立たない、国会議員、国民が不幸です。