価値観を変えなければ

今、武田百合子さんの「富士日記」を読んでいます。天才の日記は、元気百倍にしてくれます。昭和41年。59年前、切手5円、リンゴ5個100円、キュウリ3本105円、ミカン20個250円、お守り30円と有ります。30年間価格が変わらなかったこそ異常では?反対に将来は、価格の値段が上がる。但し、価値は変わっていない。