変えていかないといけない。お雑煮の試作品を作りました

例年、京都だから、白味噌雑煮です。私は、個人的に物凄く好きではありません。お大きな活かし芋、甘え味噌、大根の欠片。スイートを食べている感じでした。今年は、鶏肉の入ったお雑煮にしたいと思います。そのため、試作品を作りました。だしを作り、鶏肉をぶつ切りで入れました。鳥ミンチにかたくり粉、ショウガ汁、塩コショウ、刻んだ三つ葉とネギで団子にして投入、湯がいたら薄くした大根、小松菜、帆立貝をいれ、チンした餅を合体しました。お雑煮の出来上がりです。子供たちはこれでよいと、お言葉を頂きました。正月はこの雑煮で祝いたいと思います。椎茸を忘れました。時代とともに変えていかないといけないと思います。白みそ雑煮はお公家様向きのように感じます。鶏肉での出汁はうまいですね。