煮詰まってきました。グーグル1000億円、千葉にデータセンター投資へ
スンダー・ピチャイCEOが、千葉県に2024年までにデータセンターを建築する事を発表。円安を利用して、また、デジタル化のものすごく遅れている日本に利益があるとの判断だと思えます。ただでさえ、全社で20%効率化推進中です。そのグーグルが日本に投資とは驚きであり、先見性があると思います。所得の高い層が多い日本、首都圏に注力は凄く押させているとともに、今だできていない市町村のデジタル化を視野に入れているのではないでしょうか。検索エンジンもいつの間にか、ヤフーでもなく音声検索で一番に出てくるようになっています。Microsoftは検索でいなくなりました。グーグルにより日本のデジタル化が進むのではないでしょうか。日本企業は、工場、生産地を日本に戻す方が先見性があると思いますが。