人の好き嫌い、憧れは昔も今も同じのようです。真田幸村氏は、豊臣秀吉に憧れ、相性が良いと考えていたようです。だからといって、秀頼、淀姫、大野氏と相性が良いとはいえない。秀吉の延長でその後継者を信じたのが間違いだと思います。西軍に与すべきではなかったのではないでしょうか。戦の勝ち負け以上に、志を重んじていたようで虚しさが漂います。これが秀吉ならば、心休まったと思いますが、企業も同じく、会社の創設者を見て、今のCEOの考え方、生き様を見ていないのではないでしょうか。CEOがどのような人柄なのか、経営能力をもっと、見ないといけないのではないでしょうか。
