自民党反省会、「米32万トン不足」2

自民党反省会、思い込みです。役人、官僚がしっかり把握しているという思い込みです。できていません。首相らの刷新を求める県連が、宮城、秋田、山形、茨城、新潟の米生産地で出てくるのか、議員の落選と、農政が良くない表れです。規制大好き官僚が、米の需要を洞察出来ない。インフレの原因となる地価の値段も把握していない。だから、以前のように、総量規制、国土法価格規制などの、強烈政策で、経済を、急激に冷やして、バブルを自ら創るのです。アメリカは、全ての不動産取引を、届出より国が、把握しています。だからこそ、政策を打てる。