2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 マエセ お知らせ 北アルプス、トイレ、汚物と紙は、分別が常識 山小屋の、トイレでは、分別することが、常識です。横の箱に、紙を入れます。一緒に水に流す事に慣れ過ぎではありませんか。紙で10倍にもなります。一緒に放流すると、紙が大量に舞い上がります。紙は、焼却して、麓にふぇりで降ろす。日常で、汚水、雑排水、雨水を、ダダただ、流すのは、本当に、良いのでしょうか。世界基準は、紙が3分の一、砂が、3分の一、手が、三分の一です。日本は、水が豊富で特別です。考え直すことではないでしょうか。 FacebooktwitterHatenaPocketCopy