2025年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 マエセ ブログ 運転免許証、更新に行きました。 先ずは、さばえ館で0.7OKの眼鏡作り、乱視を入れて25000円(ガラス入れ替え)、自宅から徒歩40分で、京都駅更新センターへ。本願寺さんは素晴らしい。外国人の多いこと。無事、前の前の人が、精密検査になり緊張。交通安全の […]
2025年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 マエセ ブログ マイナンバー、更新行きました。 800円で写真を撮り、送り。下京区役所に、歩いて30分で伺いました。なぜ更新の必要があるのか。変更がある人だけで良いのでは、また、更新は、郵便又は、ネットでできないのか。カードと本人、旧と新の間違い探しに、二段階、人の目 […]
2025年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年10月30日 マエセ ブログ ガソリン減税は、反対です。 2023.1からでんき、ガスの補助金を実施、その議論の上がった2022.1月から、為替、円安に、レンジ120円から140円になりました。その事例から、ガソリン減税は、円安になるのでは、ないでしょうか。レンジ150円から1 […]
2025年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年10月30日 マエセ ブログ 連合芳野会長は、間違っています。 裾野を広げる、ことの優先。中小企業は、未だに、半分は価格転嫁出来ていない。できない企業ほど、賃上げ率が低いからです。だから5%目標。ふざけるな、と労働組合、労働者は、訴えないのか。1月から8カ月間、実質賃金はマイナス、目 […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 マエセ ブログ 先行指数と遅行指数 CPIは、遅行指数です。それを頼りにする政府、日銀、経済界。米の値段、株価、金の値段そして、不動産価格は、先行指数です。新築マンションが1,2億を超え、次に、中古マンションが40%上がりました。次は、次は賃貸の家賃です。 […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 マエセ ブログ ガソリン減税は、円高になる 1兆円の財源がなくなり。25円安くなる。日本には、資源がありません。ほぼ全ては輸入しかない。それを忘れてはいけない。目先の利益が、円高として生活に迫ります。反対です。50年続いた、制度を無くせば、後に戻れません。資源が無 […]
2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 マエセ ブログ なぜそんなに、政治がしたいのか 男子の本懐、での浜口雄幸首相、そして井上準之助蔵相の時代と、今は似ています。高齢社会で、勤労者が減少。下水道、橋、道路が朽ち果て、財政破綻に近づく日々。財政が軍時優先になる1930年代、と成長戦略。全て国債の増発、今が1 […]
2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 マエセ ブログ 金利を上げられない日銀 早く、政策金利を0.5から、せめて1.5%にすべきです。今は、ブレーキもアクセルもない、車のようなもの。景気の加速、減速に、対して何もできない状態。デフレではよかっても、インフレになれば、円安を止められない。即ち輸入で、 […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 マエセ ブログ 高市さん、の目が訴えている 人というものは、ともすれば、一つの考えにとらわれがちです。過去の常識や観念から、なかなか離れられないものです。しかしながら、時代、時の流れは、刻々と変わっています。今日も、通用するとも限らない。新しい発想や、希望と誠実な […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 マエセ ブログ 循環物色の始まり、 金の値段が、5.7%4300ドルから248ドル下落、住友金属鉱山株は7%下がった。金の値段は、翌日下げ止まった。感じることは、インフレの根が深い、と言うことです。循環物色の始まりです。未だに上がっていない自動車や不動産銘 […]