2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 マエセ ブログ 私なりに、今年がどうなるかと思いますこと じわじわとインバウンド客が増えてきます。今は、94万人ですが、中国人参戦により、年後半月間最高2100万人を抜くのではないかと思います。京都の街がインバウンド客であふれます。それによる非製造業が活気になります。ホテル、錦 […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 マエセ ブログ 錦市場に一年後の日本が見えます 何でもこんなにも、外国人が多いのでしょうか?錦市場に何が、魅了するものがあるのでしょうか。市場というよりも、今は、エンターテインメントの場です。そして、皆が皆、笑顔です。笑っています。何か食べています。韓国、欧州、アジア […]
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 マエセ ブログ 錦市場のだし巻き卵1300円、今年は 例年31日の朝6時から防寒着に包まれてホカロンと共に、長い列に並びます。なぜなのか、考えました。いつもの事だから、なのか?自分で作れないこともないですが、正月だからと決めているからです。でも、もったいない。ほかの場所なら […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 マエセ ブログ 銀行株が値上がりしているが 日銀の実質的金利の値上を反映して、銀行株が値上がりしています。1988年代の経済成長率6.4%の時代では、今は、ありません。1.75%です。このインフレとされる時でも、資金運用は債権がほとんどです。横並びでどの金融機関も […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 マエセ ブログ 利上げ観測 賃貸の時代へ 金利のある世界へ、退任前に黒田氏が、1歩前に踏み込みました。いよいよ4月から新しい日銀総裁になれば、いよいよ金利のある世界に戻るようです。日本だけ、ゼロ金利は格差がありおかしいものです。今までに、ぬるま湯にいた、日本人は […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 マエセ ブログ 思い込み GAFAM アップル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック、と生活の身近なものです。親密感があり好きな人が多いです。頼りたくなります。しかしながら、いつまでも成長を高い水準で続けられないものです。企業でも15年ともゆわれています […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 マエセ ブログ デフレからインフレへ 変革期は、多いなるチャンスがあると思います。兆しを感じて行かないと思います。デフレの時よりも、気分的にも良くなると思います。何故なら、今までになかった成長が伴ってくるためです。今買わないと、同じ商品が値段が次々に値段が高 […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 マエセ ブログ 借入の怖さ 銀行借り入れは、概ね元利均等払いです。返済額の80%は、利息の返済額。20%は元金の返済です。30年返済の場合。その半分経過の18年ぐらいから元金の割合が高いなります。即ち、借入の半分の期間が経過しない限り借入額はぜんぜ […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 マエセ ブログ 気づく人間になるためには、一つには、徹底した掃除をすること 鍵山秀三郎さんの言葉です。気づかなかったならば、良い人生を遅れない。本当の幸せは、何もないところから生まれます。気づく人間にならないと。それには徹底的に掃除をする事だそうです。掃除から、新たに発見をし、そこから考えること […]
2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 マエセ ブログ 悪い奴 国民の敵 千葉の国会議員さんが辞職する。政治資金パーティー4000万円を収支報告書の未記載とためです。やめれば良いとはの考えで、毎年してきたのではないでしょうか。よくわかってやっているため悪い奴なのです!その金を何に使ったのか追及 […]