2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 マエセ ブログ 内政が強い国 韓非子によれば、内政が安定している国を責めることができない。他国を侵攻するに十分な軍事力を持った国といえども、治安が保たれている国を攻めることができない。とあります。日本、ウクライナ、米国、ロシアはどうでしょうか?政治の […]
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 マエセ ブログ どちらが勝つか ロシア?米国陣? もはや簡単に勝利できる状態ではありません。米国は、もはやロシアを世界の舞台から追い出したいようです。プーチンさんは、エネルギーもなく、民主主義圏の人が我慢できなく負ける。との考えですが。私は思います。心です。人間、生活を […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 マエセ ブログ ロシアの嫉妬 ロシアの攻撃は、アメリカに対する挑戦です。ウクライナがロシアから離れて、民主主義の価値観を選んだことえの嫉妬では?そのためロシアは必要以上に残酷に非人間的にあたっている。欧州の平和のために命をかけているのはウクライナ人で […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 マエセ ブログ 唯一の正しい決断だった 意味のない、いい加減な言葉です。日本の歴史上も書物で聞いたことのない言葉です。依頼心の強い仕方なかったと他力本願です。先生に謝る言葉だと思います。相手を安心させて不可侵条約を結び、反故にして背後から攻める、ドイツも日本も […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 マエセ ブログ 日本はいずれ消滅 マスク氏 出生率低下で日本はいずれ消滅とのことです。私は、間違いだと思います。消滅はしません、アメリカの保養地になると思います。i-ronnマスク氏が発言したように、欧米人はそのように日本をみているわけです。活性化しない日本に投資 […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 マエセ ブログ 宮﨑 輝さんのことば 中国の古典を読んでいると、旭化成会長の宮﨑 輝さんの言葉が載っていました。「如何なる大企業でも。5年間思い切った手を打たず、現状に満足し続けると、あっという間に傾いてしまいます。問題は業種にあるのではない。」米国の企業と […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 マエセ ブログ ロシアの終わりの予感がします。 4月26日に西側諸国40か国でウクライナ支援を決めました。その時点で武器の生産地はアメリカ合衆国、EUになりました。訓練もアメリカ合衆国内でウクライナ兵が訓練します。補給は無尽蔵です。ロシアの敗戦は確実だが思います。今迄 […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 マエセ ブログ 知床の社長 遊覧船が出港した後、病院へ行っていたとの報道。今年初めての遊覧船で、心配で仕方ないようでもないようでしたね。お金を稼ぐことだけですね。回りを見れば、同じような光景があるのかもしれません。人間わからければよい。と言う人も多 […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 マエセ ブログ 民膏民脂 税金が高いと思いませんか?搾り取られる方は、見切られる辛さ。そのつらさは、税金がかからない身の政治家にはわからないでしょう。政治がらみのお金にも税金をかければ、少しは説得力がある顔つきになるのではないでしょうか?予定納税 […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 マエセ ブログ 最近のスマートフォンに思う事 あくせくしながら、どうにもならない。結局、貴重な人生を、大方は無為に過ごしていなでしょうか?道を切り開いていかねばならないときに。考えて悩み苦しまなければならないときに。思考する時間を持たないと自分の考え、行動、発言が作 […]