2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 マエセ ブログ 「ガソリン代の補助は、辞めるべきです。」 日本だけです。ガソリン価格の補助をしている先進国はありません。ガソリン、即ち、化石燃料を補助すること自体、ヨーロッパでは批難されています。歪めています。物価は、もっと、高いはずです。補助している税金は、財政を悪化させてい […]
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 マエセ ブログ 飛んで火にいる夏の虫、選挙は終わった。 政治家、政党が正しく国民の意思を、反映できていない。現われに考えます。この国難に、立候補する、恐ろしさ。インフレが加速する、ひとり親世帯の悲鳴、「家計か、かなり苦しい状態」の記事。これからの空気は、「強い者に削減、中止、 […]
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 マエセ ブログ 「平等とは、何でしょうか。」 日本人は、全ての人が平等が好きであります。一人だけ、抜け駆けを許さない。しかしながら、「暴力的に税金を取り、貧しい人に配ることが、正しいのか」大企業や医師会は、特別枠ではありませんか。医療の負担増も必要でしょうし、医師の […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 マエセ ブログ インフレは、止まらない。 給付や減税をすれば、インフレが止まるような思いがあるのでhないでしょか。「バラマキが常習化する、恐ろしさ」麻痺しています。家計と同じ。節約と節制、無駄を省くしか、特効薬はない。円安が加速、物価上昇。長期金利が暴走、連動し […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 マエセ ブログ だからこそ、国会議員、は特別待遇なんです。 思い切って事をする。必ず、強い恨みを買います。しかしながら、その仕事をするのが、国会議員、です。「強い者に、強く、弱きものに優しく」です。流れは、生産者側から消費者側に変わる。お金は、有限、改革を。アルゼンチンを見よ、奴 […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 マエセ ブログ どの顔も笑顔、「睨みつけた顔が、次の時代、国会議員の顔、」 覚悟があるのか、ないのか。「全ての人が平等を続けるのは無理になりました。」その自覚がありますか。暴力的に税金を取り、貧しい人に配るのをやめて欲しい。こころよい、事ばかり全ての人するのは、笑顔で誰でもできる。強い者に、立ち […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 マエセ ブログ 意見交換する必要があります。 思想として「全ての人が平等であるべき」は、素晴らしい考え方です。それで、ボランティアとして、個人としてものを差し上げるのは、大変良いことだと考えます。しかしながら、国として、国民の合意もなく、勝手に銭金から貧しい人に分配 […]
2025年7月20日 / 最終更新日時 : 2025年7月20日 マエセ ブログ [もういい加減にしてほしい。」 選挙で、人の気持ちを読む!「全ての人が平等で、あるべき思想。しかしながら、暴力的な行為は、不正義ではないか」人々から税金を、取って、勝手に貧しい人に分ける、今の状態。汗水たらして稼いだ、貴重なお金です。自民党は、全て分配 […]
2025年7月20日 / 最終更新日時 : 2025年7月20日 マエセ ブログ 選挙の論点、「おかしいと考えませんか。」 平等に、全ての人が平等にすべきだとの自民党の考え方を。汗水たらして稼いだ金を「強制的に、それも暴力的に取り上げる税金」。民間のボランティア活動ならいざ知らず、国がやるのはおかしい。民間企業のやる気もなくなり、成長が逓信す […]
2025年7月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月19日 マエセ ブログ 選挙の論点「政治家は、自分の力で、お金を稼いだことが、あるのだろうか」 弁護士、市会議員は、受け身の仕事。前向きな姿勢で、銀行に頭を下げて、人を雇い。這い上がってて来る仕事をして、会社を、発展させてきた人を指します。前原誠司さん、枝野さん。応用問題です。小さな会社を成長させた機運を、国に活か […]