2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 マエセ ブログ 二つの記事。 14日、朝刊。あまい試算、7割が交通量減、人口減少でも伸びる道路。15日、夕刊。信号機24%が老朽化。全国5万基、最悪水準。税金の使われ方を見直す政治が必要です。法律での決まりだからラ予算を使わざる得ない。そんな膠着化し […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 マエセ ブログ 高坂正たか先生の考え 「いくつもの常識があり、いつももの正義があるの言うのが、国際政治だ。」正義が一つと考えれば、わかりやすく安心感がある。しかしながら、世の中は、多様性です。国により正しいと考える正義があることです。真の問題解決するには、多 […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 マエセ ブログ 「一人では、何も出来ない。」という政治家がおられますが。逆です 政治は、一人一人の課題です。大勢で集まって何を議論して解決出来るのか。只々、自分に自信がなく、信念がないのを隠すために集まるのか。なぜ集団で集まるのか、集団でなければ、達成出来ないと思い込み。集団的勘違いです。反対に「一 […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 マエセ ブログ どうなるのか、トランプ氏の世界衝撃 正しい事が、何であるか知ること。情報には、真実も噓もある。事実が事実でないこともあります。本当の真実は、外からの与えられるものではなく「自ら考えて知るものです。」自ら考えて知る以外、知りようないのではないでしょうか。外の […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 マエセ ブログ 見かけではわからない、のが夫婦 美人の嫁さん、高い年収、弾ける健康の夫婦、表面は仲が良いように見れるが、どこか暗さを感じます。歳を取り、失業し、病気になったら、相手を捨てるのではないでしょうか。私は、友人の紹介で失業時出会い、24年前乳がんなり、モルヒ […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 マエセ ブログ 「金持ち喧嘩せず」 損をするだけの事。人間に亀裂ができるとの周りからの信用も失う、時間の無駄、余裕も無くして、精神的にマイナス、血圧もあがる。トランプさん、40年前の世界とは違います。この機会に「中国がアメリカを見切る」とは考えなかったので […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 マエセ ブログ 借金国、アメリカ。誰がアメリカ国債を買うのか、買わせるのか 今までに経験をしてこなかった自体「有事のドル買い」、リーマンでも、コロナでも、必ず基準通貨として、ドルは必ず買われた。今は、売られています。1次所得収支は、赤字になり、2次所得収支は、コロナ給付金、ウクライナ支援で赤字、 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 マエセ ブログ トランプさん「中国の論語をお勧め致します」 今は、中国の輸出大国は、アメリが1位ですが、19%です。輸入は、3位で9,4%の低さです。第二次世界大戦後のアメリカとは違います。中国は、アセアン諸国が急増中です。関税で困るのは、安価な中国製マスク、おもちゃに頼る、アメ […]
2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 マエセ ブログ トランプ氏の失点「米国債権国、債権に弱い。危ない。」を認識させたこと 慌てて、記者記者会見で関税を延期した。中国を責めたのが、中国の米国債売りを感じさせる「金利の急上昇」マーケットは知ってしまった。考えれば、関税後「減税をする方針」イギリスの二の前を感じたマーケット。今は、対外債務残高が、 […]
2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 マエセ ブログ 関税がわかっていたこと アメリカの一歩的な関税で、中国は、いつものいじめ、今回はレアアース、輸出禁止。肩や、ヨーロッパは、炭素繊維を認めない方針。弱い者を虐め始めました。米国債、金利が急騰で、債権を日本に中国売却分を買ってほしい本音。ほらを吹い […]