2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 マエセ ブログ 自分の命は、自分のものではない。不思議なこと 命は自分の物でないどころか、誰が創ったのさえ私は、わからない。恐ろしく不思議です。言わば、自分が人生を生きているのではなく、何というか、その何かがこの自分を生きてるような。もしかして、自分の人生は、生まれてから死ぬまでの […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 マエセ ブログ 何のために、今、生きているのですか? 「自分に得になること、楽しい事」しかしない人が増えています。自分で自分で決めた規則、規定を守ることを良しとしています。今は、誰も注意をしない。そのことを認められていると誤解しています。めんどくさいし、反撃を考えて言わない […]
2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 マエセ ブログ 胡散臭い、自民党。政治資金規正法の額 鈴木議員の顔に今の自民党が、書いてあります。20万円を10万円にいや5万円、野党は全て資金提供者名を公表。10万円で、見えてくるのは、資金提供する大企業が額を下げることに承諾しないので、根幹に関わることとして、譲れないの […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 マエセ ブログ 相続登記の義務化、令和6年4月1日から。高過ぎる登録免許税 高過ぎる。ため息、吐息。市町村の評価額により、登録免許税が決められます。私の場合で92万円、それも現金が法務局へ一括支払いです。然も、申請してから、相続登記完了まで3週間概ね掛かります。義務化を推進するが、登録免許税、印 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 マエセ ブログ 「他人にどう思われるのかが行為の基準」、好かれたい、嫌われたくない 心理 なぜ、自分を好く人が好きで、嫌う人が嫌いなのか。自分の事を良く言う人を悪く思わないで、悪く言う人を良く思わないのか。好かれたく、嫌われたくない。他人にどう思われるかが、行為の基準なんですね。ならば、しかしながら、なぜ、ご […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 マエセ ブログ 「目に見えるものすら、見ていない」とは、 「最近、ごみ拾いされてますね」と言われました。「人は、自分の眼でしか見ていません。興味のあるものしか見ていないですよ」と返答しました。 「そんなことはないです」。その方の家の前を含む、町内をほぼ毎日、掃除をしているのでも […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 マエセ ブログ お千度へ行ってきました 毎年、町内会で、氏子である八坂神社へ伺います、中村様で親睦会です。インバウンドの多いこと、多くの人が、お千度を興味を持って取り囲んでいます。3年前の人にいない八坂さん、外国人で溢れかえる境内。時代の移り変わりを感じました […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 マエセ ブログ 公務員と民間人との意識の違い 景気の良いときは、「民間は沢山ボーナス支給でうらやましい」、「公務員は休みが取れて羨ましい」。景気が悪くなると「公務員は給与が安いから、当然の権利よ民間も休むべきよ」「金があっても休む余裕がない民間」「金が無くて時間があ […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 マエセ ブログ モスの、オレンジジュースSが40円値上げで290円になりました 買い物しても1万円の早いこと、スーパーマーケットでも3000円は普通に買っていて直ぐに無くなります。卵300円、食パン300円ですからね。安い品は身体に悪そうだし。円安で、日本は、貧乏な国であることを自覚しないと、何時ま […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 マエセ ブログ この34年間のデフレの原因、官主導の失敗、官のおごり、規制緩和しないエゴ 使い道もない、雇用も生まない、付加価値のない、若い女性は都会へ、テトラポットなどの補助金行政も行き詰まり、何故、原油に依存するエネルギー対策をしてこなかったのか。何故、ソニーからアップルのような成長がなかったのか。規制緩 […]