2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 マエセ ブログ 善く生きるとは。 道徳的なことを申しあがるわけではありません。社会の作り事の、虚構を見抜ける人間にならなければならない。それらに、気づいているのかが問題です。思い込み、勘違い、言霊など、心を開放して「自由」にしなければ奴隷です。手下です。 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 マエセ ブログ なぜ起こったのか。北九州市マクドナルド、中学3年男女刺し殺し事件。 「自分を大切にしない。自分を愛さない」から。外に求める、それに矛盾して、他人任せ、自己の判断を放棄して、他人の意見を自分の意思にして「自分で考えることをしない」行動しない。知識が無い為ではなく、外に求められず、うちで考え […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 マエセ ブログ 地震になれば、「なぜ、マンションが倒れるのか?」 阪神淡路大震災では、ビルが、能登地震では、5階建てのマンションが、ぽきっと倒れていました。なぜでしょうか。以前40年前、11建てのの分譲マンションを販売している時に、竣工時、水糸を垂らして垂直を確認したところ「3㎝」歪み […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 マエセ ブログ 日本のエネルギー対策、遅い 私見ですが、送電と発電は分離すべきです。二酸化炭素の排出しない石炭の研究、オーストラリアの安価な石炭の活用。消費地での発電システム。送電にて40%以上無駄になるため、潮の上下を利用した海水による波力発電システム。再エネの […]
2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 マエセ ブログ 第二の「アーサー・バーンズ」になりたくない。パウエルさん植田さん アーサー・バーンズは、優秀な学者でしたが、経済の先導者ではなかった。「金利を下げて、また、上げて混乱を招いた」最後は、ボルカーが火消した。二人共、自信がないのが顔に書いてあります。トランプ氏、インフレが加速予想。FRB議 […]
2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 マエセ ブログ 日本人は、アメリカ人よりも、やはり頭は悪い、を自覚 「物事を見つける」事は米国。「物事を達成する。実現する」能力は日本人だと考えます。向き不向きの問題。人工知能が出来たわけで、「それを如何に実現するか」が日本の使命です。接客サービスロボット(会話ができ、会計もできる)、血 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 マエセ ブログ 今の、掃除の考え方 コンビニでも、病院でも、「窓を開けて掃除機をかけるようなことはしていません」誇りをまき散らして、舞い上がらせるだけです。今は、床を「静かに埃をモップですくい上げることです。」入院するとよくわかります。1回の掃除に附き、3 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 マエセ ブログ 今日は「220円の饅頭買えなかった。」 いつも、時々赤飯やさんの饅頭1個を買うのを楽しみにしています。今日はいつもの年配者でなく、若い人。1個の買い物にめんどくさそうなのが、伝わりました。今回は断念。もしも、人工知能ロボットならば、変えたはず。ロボットならば、 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 マエセ ブログ 「欲しい人は言ってください。」 近くで動物病院がオープン。店の両脇に開店祝いのランの花が10個位ならんでいましす。その所に掲示されていた文句です。横柄な感じを受けました。まず、高いランの花を送った人の気持。全てがらんで、義務的、義理的、形式的な冷たい感 […]
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 マエセ ブログ 国民不在の税制を変えて欲しい。 税制調査会が、自民党と官僚で決めていた聖域です。安定政権だから、自分らだけで決める傲慢さ。例えば酒税アップをしなくても、意向を出すだけで、酒税にかかわる企業から政治献金が来る訳です。官僚とコソコソ決めていた、変えなければ […]