2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 マエセ ブログ 最低賃金は、インフレ加速させること 今迄の自民党の経営者側を支援すること考え方の弊害です。時給1122円。アメリカでも1047円、しかしながら、マクドナルドの時給は4000円です。国民性なのか、最低賃金以上を出したくない、国が示した金額に、従う。おかしい、 […]
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 マエセ お知らせ 北アルプス、なぜ登るのか 新穂高温泉でもうせば。2階の町営のレストランで、大ビールとラーメンを食べるため。です。登っている、最中も、尾根を歩くときも、急な降りの時も。頭の中は、下山して食べることです。目標に、向かって進んでいるのではないでしょうか […]
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 マエセ ブログ なぜ、最低賃金が低いのか、 最低賃金で安く、雇うことが正しいとの考えを、企業や自民党、官僚が、空気を作ったのが原因。利潤の利益の考えでは、労働者だけが受けていない。経営者は、自民党への、政治資金で労働者側で、考えて行動しなかった。選挙の敗因理由です […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 マエセ お知らせ 悲しみを顔に出しては、あかん 宇喜多直家の妻、お福が、八郎、その後の秀家に語った言葉で、街を歩くと「暗い、悲しそうな顔の人が」老若男女、目にとまります。反対に「にこやかな、ニコニコ笑顔の人が皆無です。なぜかといえば、収入が増えない、ものの値が上がる為 […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 マエセ ブログ 要は何か 半導体製造装置、エヌビディアから、生まれるデータセンター、動かすのは、電力会社、関西電力、その電力を生むのは、「タービン発電機」原発であれ、火力発電、LNGでも、全ての要です。10年後、22万kwから390必要とされてい […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 マエセ お知らせ 夫婦別姓、90%支持 社長100人アンケート調査からです。今更の話です、私にとっては。北条政子は、源政子とはしなかった。その時代から、夫婦別姓だったのです。それを誰かが、都合よく変えたのです。儒教の影響ではないでしょうか。政権二重構造、権力構 […]
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 マエセ お知らせ 北アルプス、なぜ山に行くのか 都会での疲れ、だるさを、山に行けば、取り除けます。私は。大きな自然、日常見ない星降る大パノラマ。うまい水、湧き水,雪渓の溶け水。こんこんという水の音。眩しい木々の緑。気持ちが、改まるから、行くのだと考えます。人間は、動物 […]
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 マエセ ブログ 高齢女性76歳が、40歳の若者に刺された 両手に荷物を持った状態だったらしい。誰でもよかった。何が問題か、視覚、聴覚だけで、大脳を使わなくなった。使っている人で13%、ほとんど脳を使っていない、のではないだろうか。使えば使うほど、難しいことを考えるほどに、良くな […]
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 マエセ ブログ 国土交通省、大規模な、外国人の取引把握へ 誰が真の所有者なのか、把握を国自体すべきだと考えます。分譲マンションでも、名義貸し、法人名義、外国人名義で増えています。日本人だけの村社会は昔のこと。相続税の高い日本の弊害が、相続税のかからない、法人名義の部屋が増えるの […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 マエセ お知らせ 北アルプス、なぜ、しんどいのに登るのか 人は、変化するのが怖い。変わるということが、何時になっても怖い。変化のない中に、身を置きたくなる。冬の寒い時、朝起きたくないと同じ。改革を簡単には出来ない。だから、山に行って、日常の暮らしを変える前の、勇気を得たいために […]