2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 マエセ ブログ 心を使う 今年は、年金生活者などの親戚、知人の方6名に、お歳暮とは別に、年末、おせち料理やカニをお送りしました。予想通りに、電話やメールが次々にきます。しかしながら、出ません。私なりに心を使っています。貰った立場の目上の人よりも、 […]
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 マエセ ブログ 心を以って心を伝える 東京の遠い71歳の親戚からメールが来ました。「15付けで頂いた葉書に、心ばかりのお品を送らせていただきました。とありますが、届いていない。本当に、届くのか、トラブルがあったのか、心変わりされたのか、気持ちが落ち着かないの […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 マエセ ブログ 心の栄養 体の栄養は、めしを食うこと。心の栄養は、自分に利益にならないことをする事です。世の中「おいしい話、楽して儲かる話」はないかと探しています。が、大きな努力で、ほんの僅か利益で良いのではないでしょうか。儲けになることばかりし […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 マエセ ブログ 派閥からの支持でした。 情けない国会議員、党議拘束です。誰でも良いのです。米国と違って意思を表明できないのが日本です。パーティー券だけでなく、全てのことが党からの支持ではありませんか。500名も養う度量が、今の時代に合うでしょうか。高度成長の時 […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 マエセ お知らせ ほぼ、工事終わりました。 クロス。CF.巾木終了です。残工事は、洗面化粧台を取り付けるだけです。クロス、CRを張ってからの方が、見栄えが良いからです。見に来てください。
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 マエセ ブログ 同じムジナと思われたくない。 人は、常に自分の目によって他人を見ています。同じ不正や国民への騙す行為が自分にある場合に限られることです。同じものが自分に無ければ、他人のそれに気づくことすら不可能なはずだからです。松下幸之助さんや稲盛和夫さんが成功した […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 マエセ ブログ 後ろめたさの安堵感 たばこの吸い殻拾いながら考えた、なぜ、タバコを吸うのか。「後ろめたさの安堵感が断ち切れないからでは禁煙できないのでは」タバコは悪友だからこそ、魅力的、すい終わると何とも言えない懐かしむ気持ちが湧くからまた吸うのだろうと。 […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 マエセ ブログ 20% 内閣支持率と共に、地上波を見ている人の割合でもあります。youtubeが主流。この危機感に、やっと地上波の、新聞社が危機感を感じているのではないでしょうか。信用されない。政治家の御用報道陣に見られているのが、猿でもわかっ […]
2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 マエセ お知らせ 工事は進行中です。 この寒さの中、クロスの張替えです。「丁寧な、気持ちの入った仕事をしていただいている」と感じます。考えれば、相手の真摯な気持ちがわかります。気持ちの良い仕事です。見れば、はいりょうしているのが伝わります。
2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 マエセ ブログ 日本をよくするには 国民、一人一人が、お互いにちょっとした、小さな思いやり、人を喜ばすことをすれば良くなると考えます。人にしてもらう、もらう事に慣れすぎて、慢性化しています。自分以外の為に5%でも、お金も使い、身体も使い、寄り添い思いやる心 […]