2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 マエセ ブログ 景気は、どうなるのか NYMEX、原油価格が、80ドル、為替、ドル円138円です。反対に、中国のPMIも47,46で景気は悪いです。欧州のCPi、消費者物価指数は10%です。どちらだ正しいのでしょうか。バイデン大統領は、半導体支援のチップス法 […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 マエセ ブログ 中国はコロナで、どうなるのか ゼロコロナで、メンツがあります。しかしながら、感染者数な最も最も、増えるのでないでしょうか。確かな事は、原因の発生、収束原因は不明です。しかしながら、中国が他の世界に来るためには,受け入れる国が、西側のワクチン摂取を条件 […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 マエセ ブログ yuutuの広告 yuutuの広告は、強制的に見なければならない広告です。嫌です。毎回毎回で我慢できない気分です。広告の商品を嫌いになってしまいました。逆効果ではないでしょうか。私は、スーパーに行ってその場で値段を見て買うので、広告の効果 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 マエセ ブログ 中国、ゼロコロナ 機能不全 ゼロコロナで、機能不全の中国です。大変ですね。抗議行動はあるは、経済は停滞するわで、しかも悪いことに感染が急速に拡大しています。習主席はどうされるのか、比較論の問題と考えます。私が責任者の立場であれば、抗議行動が起こり、 […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 マエセ ブログ 男女1000人アンケート調査 移民 受け入れるべき26%、受け入れるべきではない26%でした。受け入れるべきでないのが上回る訳です。特に、30代から50代の女性で受け入れに慎重な回答が目立つようです。コメントに、少子化や人口減問題を深刻な問題と気付くときは […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 マエセ ブログ 中国 卸売物価がマイナス圏に急低下 不気味な中国です。ゼロコロナが強化され生産も需要も急低下です。鉄鋼マイナス21%、豚肉52%アップ、ガソリンプラス12%。人が動かず需要も工場の生産も低下傾向。米国はインフレで利上げ継続、中国から50%以上商品を輸入。デ […]
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 マエセ ブログ 米国 Disney CEO交代 BOBチャペル氏よりBOB IGAR氏にCEO、突然の交代。アイガー氏は、15年間の経験者であり人望も厚い。チャペル氏は、会員数の増加だけを強調、ネットフリックスより多いと主張、しかしながら、全体をまとめられない。この資 […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 マエセ ブログ 広告したから売れたは、昔のこと 広告したから物が売れた時代は終わったのでは。最近、広告料を少なくする事業主が目につきます。スポンサー企業からは、広告が少ないから、売れ行きが良くないのです。最も増やす方が良い。と言われてきたように思います。しかしながら、 […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 マエセ ブログ 米国の個人消費の二重構造 ウオルマートとターゲットの決算が出ました。ウオルマートは、上方修正で、ターゲットは下方修正と真逆の決算でした。売上に占める食料品や日用品が50%ウオルマートで、ターゲットは20%でした。喫緊の必要性の薄い衣類、家電製品、 […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 マエセ ブログ スマホと人力 スマホは、万能な情報ツールと思い込んでいないでしょうか。現実は、二宮尊徳に似た姿勢で、スマホを操作して、ただ、暇な時間潰していないでしょうか。スマホからいくら情報を取得しても、所詮は誰もが知る知識。それに反して、現実生活 […]