2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 マエセ ブログ 中国人に支配される日本 アメリカでは、ビザが下りず。シンガポールでも規制が厳しく、流れてくる中国の富裕層は、日本にきています。アニメ大学に入れば、永住権が緩和で、単年度で取れます。東大の10%は、中国人で、千代田区、文京区、中央区の入学受験で、 […]
2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 マエセ ブログ 潮目が変わった。嫌がるが競争の社会に。 GDP1%、1500円問題。水面下で経済が、劇的に良い方向に、急激に変化していることを、感じます。政府も企業も、腹をのではないでしょうか。競争の社会に急になります。1500円問題を出来るかできないか、生き残れるか、できな […]
2025年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月20日 マエセ お知らせ 北アルプス、してはいけないこと 「2つ同じことをしないことです。」例えば、歩きながら、服を脱ぐ。歩きながら地図を見る、水ボトルからを飲む行為です。平地に止まり、服を脱ぐ。安全な場所に停止して、ボトルから水を飲む、地図やコンパス確認する、です。滑落、つま […]
2025年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月20日 マエセ ブログ 羅臼岳、羆、登山者死亡 危ないことは、常識です。百名山だから、無理に登ろうとした訳です。役場に私は、問い合わせます。辞めます。無理することはない。遭難は気の毒ですが、捜査に物凄い税金と民間人の協力がかかる現状。なぜ、友人と離れて行動したのか、せ […]
2025年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月20日 マエセ ブログ 時給1500円の実現 GDP1%年間の底強さ、民間の活力が出てきた証です。反面、1500円に5年後までに実現目標。中小企業の経営者79%が厳しく無理だとの考えです。潮目が変わった。政府は以前とは違う、助けないだろうと考えます。「皆で経済的に平 […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 マエセ お知らせ 北アルプス、ソロは、危険か 集団でも、ついていくだけの人が、大半。地図もコンパスも持参していない。地図とコンパスは絶対要ります。小休止ごとに、位置を確認する。鳥の目、アリの目。ソロだから、朝は、3時から歩く、後から登山者が来る、助けてくれる、通報し […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 マエセ ブログ 医療機関の倒産、16年ぶり高水準 思い込みをなくさなければなりません。日本人は、思い込みの強い、国民です。その自覚が全く無い。医師を信頼しすぎ。レベルは低い。検査漬け、薬漬けの医療。おかしいと考えませんか。なぜならば、今の、制度は、出来高払いで、その診療 […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 マエセ ブログ 潮目が変わった。 日経平均43000円台。いずれは9万円にも5年後はなる。デフレからインフレ。需要のギャップが解消されて、供給不足へ。売主、優位。借主より貸主。消費者よりも、生産者側が優位の社会に。円安は160円以下になるどでは。GDPを […]
2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 マエセ お知らせ 何を基準にするのか 一人親子世帯は、夏休み給食がないので、子供が2食に41%の世帯がそうなるらしい。しかしながら、曾野綾子さんの本によると、貧困は凄い。感謝しかない。恵まれている。本の世界でも、江戸時代は、酒は毎日は飲めなかった、高くて。お […]
2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 マエセ ブログ あかんたれ、石破さん、災害想定 災害がある、あるかもしれない、から辞任できない理由とするが、私が、心配していることは、昨年の能登地震の様に、「未だに、体育館に、ごろ寝が、避難所」との発想が怖い。災害が起こることが、わかっているのだから、トレーラーハウス […]