2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 マエセ お知らせ 無秩序な街です。東京持たない持たない 地下鉄の貧素なこと、入り乱れたメトロ線、都営地下鉄。利用者のことを考えていない動線。乗り換えに、長いいながい距離を歩かす。地下三階の限界。コンクリート製の擁壁も、耐久30年、カルバートも、況してや地下鉄、その地下構造物は […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 マエセ ブログ 先行指数と遅行指数 CPIは、遅行指数です。それを頼りにする政府、日銀、経済界。米の値段、株価、金の値段そして、不動産価格は、先行指数です。新築マンションが1,2億を超え、次に、中古マンションが40%上がりました。次は、次は賃貸の家賃です。 […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 マエセ ブログ ガソリン減税は、円高になる 1兆円の財源がなくなり。25円安くなる。日本には、資源がありません。ほぼ全ては輸入しかない。それを忘れてはいけない。目先の利益が、円高として生活に迫ります。反対です。50年続いた、制度を無くせば、後に戻れません。資源が無 […]
2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 マエセ お知らせ 東京は、歩きにくい街 ややこしい街です。どこが北なのか、どちらなのかさっぱりわからない。大阪の、京都の碁盤に街は。どこが北か、想像しやすい。更に地下鉄。歩かさせる地下道の長さ。向かい側のホームになかなか行けない。地下3階の継ぎ足しの、極めて計 […]
2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 マエセ ブログ なぜそんなに、政治がしたいのか 男子の本懐、での浜口雄幸首相、そして井上準之助蔵相の時代と、今は似ています。高齢社会で、勤労者が減少。下水道、橋、道路が朽ち果て、財政破綻に近づく日々。財政が軍時優先になる1930年代、と成長戦略。全て国債の増発、今が1 […]
2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 マエセ ブログ 金利を上げられない日銀 早く、政策金利を0.5から、せめて1.5%にすべきです。今は、ブレーキもアクセルもない、車のようなもの。景気の加速、減速に、対して何もできない状態。デフレではよかっても、インフレになれば、円安を止められない。即ち輸入で、 […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 マエセ お知らせ 一流のものを、ホテルで感じたこと クロス、カーペットの柄。照明の光度、参考になります。全ては、白色では無く、落ち着く色が張ってある。それ以上に、何も無い空間。考えました。心の底で、失う恐怖を感じる日常。ものをため込み、捨てられない。それは、変えないといけ […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 マエセ ブログ 高市さん、の目が訴えている 人というものは、ともすれば、一つの考えにとらわれがちです。過去の常識や観念から、なかなか離れられないものです。しかしながら、時代、時の流れは、刻々と変わっています。今日も、通用するとも限らない。新しい発想や、希望と誠実な […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 マエセ ブログ 循環物色の始まり、 金の値段が、5.7%4300ドルから248ドル下落、住友金属鉱山株は7%下がった。金の値段は、翌日下げ止まった。感じることは、インフレの根が深い、と言うことです。循環物色の始まりです。未だに上がっていない自動車や不動産銘 […]
2025年10月26日 / 最終更新日時 : 2025年10月26日 マエセ お知らせ 一流のものを、 だから、コロナの自粛時に、パレスホテル、オークラ、キャピタルに泊まりました。何が違うのか?と考えて行きました。花の、生花のスケール、豪華さが違います。部屋はもちろん、EVホール、廊下にも生花。自然のパワーを伝える、癒やす […]