2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 マエセ ブログ 10年物金利が急騰、インフレ、円安進行、国債利払増加? 今は、日米金利差で円高を推測出来ない。それ以外の要素がある。貿易赤字、アップルなどのサービス赤字、投資した円が戻らない、長期金利は、日銀が操作できるとの認識ですが、日本の成長性の低さから円安進行が金利上昇と相乗しています […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 マエセ ブログ 政治資金規正法よりも「輸出還付税の還付先変更が先」 輸出還付税は、消費税のないアメリカに輸出した企業の消費税分をその企業のみ還付しています。そこまで止まり、企業収益扱いです。インボイス番号を零細企業にまで浸透、徴収している訳です。そのインボイス番号で払った企業の消費税分が […]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 マエセ お知らせ 「不合理な事を、受け入れられるか」 自分にとって、不合理な事を、全て拒んだら、いつまでも成長出来ない。不合理な事を、どれだけ受け入れることが出来るのか。出来る度量があるのか、人生を左右します。足元もゴミを拾う。掃除やごみ拾いをする。何か出来ることがあります […]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 マエセ ブログ 米国との蜜月は終わった。 第二次世界大戦で、日本とドイツが敗戦国になり、米国は本土が平和で、独り利益を独り占め、今、日本やEUに対して、「同盟国、友好国に大目に見る」事を辞める宣言が、関税25です。自国の消費税分、安く販売出来るのが公平ではないと […]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 マエセ ブログ トランプ氏の怒りはごもっとも。日本、EUの消費税が還付 米国には、消費税がない。行き場の困った米国で輸出する企業は「輸出還付税」で消費税分を戻してもらっている。消費税は小売売上税とは違い、ねじ1本、部品から消費税を下々から負担している。ならば、逆にも出さないとおかしくありませ […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 マエセ お知らせ ゴミを捨てる人は、自分の良心を捨てている。 道路にごみが多い。悪意の、知っていて明らかに捨てる意思を持って捨てているごみが多い。大型ゴミ扱いの物、ビニール袋に入れた生活ごみ、段ボール箱。ニーチェの「ルサンチマン」ではないだろうかと考えます。怒り、怨み、嫉妬、消化で […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 マエセ ブログ 法人税を下げて、消費税を上げたい、経済団体 政治資金規正法の中、多額に献金が、経済団体からあります。目的は、法人税を下げ続けることです。その分を消費税で、社会保障制度を維持するように自民党に仕向けているからです。法人税、累進所得税を増やすべきです。輸出還付税で7兆 […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 マエセ ブログ 正しい認識を。米追加関税25%。 アメリカには、消費税はありません。州ごとに小売売上税はあります。輸出業者は、消費税を取り敢えず10%仮に負担しますが、「輸出還付税」として戻ってきます。その額7兆円です。その分、米国で生産の自動車よりも、消費税分10%安 […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 マエセ お知らせ 心の力を身につける、日頃の積み重ね。掃除やごみ拾い 人間の力の中で、心の力ほど大切なものはありません。心の力が萎むと、困難に立ち向かう勇気が湧いてきません。ある日突然に、心の力が身につくのではなく、毎日の、小さな事を疎かにしないことから自然に生まれてくるのではないでしょう […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 マエセ ブログ 輸入が急減している。 ヨーロッパからの自動車、化粧品が急減しています。車の売上は増えているのに、ヨーロッパの車を買わない。富裕層も節約志向になったからです。ベンツ、BMWよりも、安い国産車。化粧品もシャネルなどより、コンビニの韓国製売れている […]