2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 マエセ お知らせ 掃除やごみ拾いは、人の痛みを感じやすくなる気がします 地面のものを、屈んで拾う、目線は下から上を見上げる。本当の人間の強さとは、傷つきやすい心、赤子のような柔らかい心を持ちながら、なおかつ力強く、「強い者に強く、弱いものに優しき」生きる強さではないでしょうか。今の世の中、多 […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 マエセ ブログ トランプ氏関税に驚き、脅え、不安になる事は無い トランプさんが、求めているのは「ドル高、強いドルです。」関税は皆が平等になり、それ以上にドル高、円安の効果が大きいのではないでしょうか。世界、自動車販売は2030年に向かい、コロナ減もあり増加と考えます。パラジュウムより […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 マエセ ブログ セブンイレブンの経路依存性 9年前に、あの鈴木敏文氏を議決で退任させ、井坂さんが社長になったが、西武、イトウヨウカドウの売却も8年後、今は、コンビニ飽きる。トライアルgoの時代です。鈴木氏が継続すべきだったと私は考えます。井坂氏は「私には子供いて養 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 マエセ お知らせ 掃除やごみ拾い、自分の体を 他の人の為に役立てることは、喜びを感じます。清々しい、充実感に満ちます。他人から、どう見られているか、いつも気にしながら生きるより、いいですよ。高い服やものを持っていても、それが身についていない。本人は解らない。国会議員 […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 マエセ お知らせ 人に親切にする、掃除やごみ拾いをすると、不安が減ります。 人に親切にすれば、掃除やごみ拾いをする事の経験を積んでいくと、心に余裕を与えて、不安が軽くなります。経験を積んで行くと、はじめに重い荷物を持った後に、それよりも軽い荷物を持てば、何とも感じない、重くは感じないのと似ていま […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 マエセ ブログ 損切が出来ない、ウクライナ大統領 極めて、危険です。日本の敗戦を重ねたら、「戦時だからこそ、幸せであり、平和になればただの人」「領地よりも命を守ることです。」1940年代、ドイツがフランスそして、ロシア侵攻し、ロシアが反対にドイツとの闘いからの延長、本来 […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 マエセ ブログ コメ不足は、インバウンド客の消費増ではないのか 京都のホテル稼働率87%、その概ね50%がインバウンド客です。想像以上に米の消費量が多いのではないでしょうか。100トンの備蓄米、ドンと50トン放出しない限り効果は薄いのでは。上杉鷹山、江戸幕府の米の放出が参考になります […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 マエセ お知らせ 自分に余裕がない時こそ、丁寧に物事をする、掃除をする 苦しい人はいつも苦しみにもがき、他人のことどころではない状態に見えます。自分に余裕がない時こそ、人に親切にすれば、ストレスが無くなります。不思議と自分の苦しみも和らぐ、人に親切、掃除やごみ拾いをする事により気持ちが穏やか […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 マエセ ブログ 何故、壁が好きな官僚、ガソリン税に壁を創らないのか。 東京都とその周辺の私用の車、仕事で使っている車、東京以外のいわゆる、地方都市に分けて課税、今の二倍、今のまま、無税にすれば、いかがでしょうか。地方は、東京への犠牲、奉仕的苦痛を感じます。車が家族数分なければ、生活できない […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 マエセ ブログ 高嶋ちさ子さん、「心療内科に5件回り」の記事 医療崩壊の元祖です。欧米では1か所しか保険は降りない。権利の濫用を知らず知らずのうちに、市民がしているのではないでしょうか。ましてや有名人がすれば、皆も真似する訳です。報道する側も記事にさえすべきではない。市販の風邪薬が […]