日本の家計 緩まない財布

転嫁して値段を上げても、米国とは違います。需給ギャップがあります。また、デフレに対する身構えが出来ています。値段を上げても、売り上げがが上がらないと破棄費用も掛かり利益は上がりません。失敗を招き販売の低迷です。スーパーマーケットで籠の中の商品を見れば、節約志向がよくわかります。安いものしか入っていません。需給ギャップが原因の一つです。生産者の数も販売者の数も多すぎます。店が多いためです。足の引っ張り合いです。人口をアメリアのように増やさないと需要がもとから逓減しているのです。また、成長戦略がありません。何とか観光以外を創らないと。毎日ゴミ、資源ゴミを整理していますが、ゴミが総量少なくなり、特に段ボール箱などの資源ごみが急減、宅配ボックスの利用も対前月比前月月比、急減です。ものを買わなくなっている訳ですね。物の値上がりによる生活防衛かもしれません。

前の記事

衆議院議員140改定

次の記事

多数決でよいのですか?