2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 マエセ ブログ 日銀総裁の誤算 2,トヨタ自動車、米国9%賃上げ確約 「トヨタ自動車 米国 9%賃上げ確約」の存在。物をそれだけ、上げるという事です。転嫁ということです。グローバル企業で、グローバル社会。日本にも影響します。賃金が上がれば、売価も上がります。日本も同じになると思います。少な […]
2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 マエセ ブログ 日銀総裁の誤算 1インバウンド需要 インフレは、止まらない。日銀総裁は、賢いが先読み出来ない。インバウンド需要が、年間、2000万人。今までになかった需要です。人間は感覚の動物。インバウンド客の表情、感覚を感じ取り入れています。なぜならば、損したくない、儲 […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 マエセ ブログ 3つの幸せ 「してもらう幸せ」、「出来る幸せ」そして、「してあげる幸せ」が考えられます。本で亡くなる前に、人の為に何かして報いたい、と記載があります。なぜ、しないのでしょうか。理屈ではなく行動です。人は、考えることや、理屈は言いいま […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 マエセ ブログ なぜ、戦争、紛争が起こるのか 憎しみと争うの人たちの「こころ」は少しも進歩していない。三国志、ローマ帝国から変わっていない。同じです。精神により考えていくことを怠ってきたツケです。歴史は、精神の歴史。一人から良くして行こうと思い、行動することです。内 […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 マエセ ブログ 安定を求めると不安になる。不思議ですね 経済的に安定している人ほど、不安な毎日、反対に、不安定の中で生きている人が、心豊かな日々を送っている。求めている事と真逆です。不思議ですね。即ち、保身の為に安定を求めると、かえって不安になります。今の、日本人、内閣支持率 […]
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 マエセ ブログ いよいよ、金利のある世界に戻る喜びを 挑戦は成長に必要です。 この10年、量的緩和政策で、ゼロ金利。即ち、成長を求めない社会でした。それでよかったでしょうか。競争も無く、新たに事をすることのなく、何となくの10年ではなかったでしょうか。人間、成長していかないといけないと考えます。社 […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 マエセ ブログ 内閣支持率25%のやる気のない日本人 夢と希望のない日本人。江戸時代の政治とカネの延長が現在ではないでしょうか。EV,AIというが、元は、電源、電気は、化石燃料によるエネルギーからがおも。量的緩和政策で、成長が、やる気が出ない、ゼロ金利政策は、江戸時代と同じ […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 マエセ ブログ 減税、現金バラマキは、インフレ加速だけ 減税何て、日本だけです。のんきを感じます。景気の減速意識がない。バラマキすればインフレを加速しているようなものです。連合が5%以上の賃上げ指示、UAWは、年6%賃上げ確保。政府は金利解除して、世界との溝を早く埋めるべきで […]
2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 マエセ ブログ なぜ、小さく収めようとしないのか。 母の忌明けのお返しに、鰻を送りました。母の住所録が間違っていました。ヤマト運輸、鰻屋経由で連絡。「着払いにてなる」との連絡。慌てています。外などで1時間後に確認して電話する滑伝える。着払いと再度動揺、「部屋番号の間違いな […]
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 マエセ ブログ こころの重心を低く 重心が高いと、マンションでも乗り物でも、不安定になり、倒れます。人間のこころも、重心が高いと、不安定になります。そして、自分自身を見失ります。背伸びしている人を街で多く見ます。背伸びしてなくても誰も、馬鹿にしないのに、謙 […]