2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 マエセ ブログ 危機感を持ちましょう。イオン、パート時給7%アップ 賃金を上げなければ、ひとがいなくなる。いなくなれば仕事場を開けられないで売り上げゼロに。従来の考えを全て変えなければいけないと思います。求人増は米国も同じです。1.7から1.9倍。どんどん求人が増えていますが、働く人がい […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 マエセ ブログ ブスの25か条 宝塚歌劇団の誰にも目につく場所に 1 宝塚歌劇団の、誰にも目につく場所に貼ってあったそうです。ブスの25か条、笑顔がない、お礼を言わない、おししいと言わない、目が輝いていない、精気がない、いつも口がへの字の形をしている、自信がない、希望と信念がない、自分がブ […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 マエセ ブログ 今、足りないもの、感謝、思いやりと譲り合い 少子化で、インバウンドも中国の団体さんが来ないで不発、コロナ下で、気持ちも小さく収まっています。ウクライナ侵攻も終わらない。足元を見れば、感謝すること、思うやる心、譲り合いが足りないように思います。「ありがとうございます […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 マエセ ブログ 政府は、nisa というが 株式の取引で、利益に対して無税にする枠のことです。株式に資金を移してほしい政府の意向の表れです。しかし儲けた分の税金を払うのは当然です。それならば税率を下げるべきだと思います。株式を広めたいのであれば、①株の単価を1株か […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 マエセ ブログ これからの時代 北川八郎氏の本より 「これからの時代、老人、少子化と社会不安というのが、これからやってきます。そこから新たな仕事が生まれます。その根本には、やさしさと分かち合い、癒しの心が必要です。良いことも、悪いことも、苦も楽も分かち合い、不安を払拭する […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 マエセ ブログ 今なぜ、心に余裕がないのか 鍵山秀三郎さんの話です、「なぜ、心に余裕がないのか。ゆとりが無くなったのか。」「先に、楽しみがない為」とおっしゃっておられます。先に起こる楽しみをどんどん手前に引き寄せて、それを使い果たしてしまうために、先に、楽しみを持 […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 マエセ ブログ 日本ハム 三度目の下方修正 当期利益34%減益 今期も来期も売上高は据え置きです。売れているのですが、もうけがないわけです。仕入価格の上昇、オーストラリア事業の不振などが原因ですが、スーパーで、ウインナーソーセージ398円、M社は268円です。価格に安い、M社の売上が […]
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 マエセ ブログ もしかして、2月2日決算日 アップルショックでは 2022年10~12のスマートフォン世界出荷台数が18.3%ダウン、中国での稼働率低下も原因。反面、年末商戦が販売不振もあり、アップルは、2019年依頼の減収減益の可能性の兆しを感じます。2月2日の決算発表に注目が集まる […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 マエセ ブログ 転んでしまいました 昨日1月26日、朝、残雪のの頃、烏丸六角の横断歩道の白いところで、凍結しているのを認識しないで、転んでしましました。他人事だと考えていた事が、わが身に起こるとは思いも知れませんでした。それも、若い時に山に登りすぎて半月板 […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 マエセ ブログ 宗教について 「この宗教でなければ、救われない」他を排除する宗教は多いです。私は、その段階で信頼しない。お金の掛かる宗教も多いようです。日本独自の仏教では、お布施、お気持ちで結構です。浄土寺でも、浄土真宗でも、そうお金はかからないもの […]