2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 マエセ ブログ おもてなしが警戒! おもてなしなし ワシントンポストは東京五輪に関して「完全な失敗に向かっている」とコラム。当初の思いやりが不安、不満、無関心そして敵意に変わったと論評。都内のホテルのEV「「日本人専用」と「外国人専用」と表示。私見ですが「オリンピック」と […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 マエセ ブログ 道迷いの怖さ こうすべきでない、この道は違うということを頭では理解出来ているはずなのに、なかなかそのようには出来ない。それが、人の心理の不思議であり、道迷いの怖さです。良いように考えて自分で納得してしまいます。不思議は世界に飛び込んで […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 マエセ ブログ 高体温疾患と凍死 命にかかわる熱中症です。喉がいくら水を飲んでも乾き。飲んでも飲んでも汗になり噴き出る。けいれん、めまい、歩行障害。全身の筋力がつり始める。凍死に至る低体温症では正確な判断ができないように高体温疾患も同じ事が起こると考えら […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 マエセ ブログ コースタイムはあてにならない コースタイムはあてになりません。20,30代の体力のある時は3分の2です。高齢者になれば2倍です。また、小屋泊ならば5㎏の荷物ですが、テント泊ならば15㎏以上になります。晴天の時と霧、雨の時とは違います。雨ならば小休止は […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 マエセ ブログ 山でやってはいけないこと 二つのことを同時にしないことです。例えばがれ場で歩きながら服を脱いだり、コップから水を飲んだりです。特に危険な箇所でない場所でついうっかりつまずいて数メートル滑落、打撲傷、骨折となります。命を落とす場合もあります。安全な […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 マエセ ブログ 山登りの季節 北アルプスでは7月上旬から9月中旬です。4月は冬山です。5月は雪崩の季節。9月下旬からはアイゼンが要ります。金曜日土曜日は混みますので外してください。少し外すだけで快適な環境になります。皆様考えるのは同じと思います。それ […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 マエセ ブログ トムラウシ山遭難 2009.7.13から17 ツアー登山者15名とガイド3名。8名が亡くなる遭難事故です。標高1900から2000メートル、風速15から20メートルの強風と雨 気温6度 1730は3度 足元からの濡れ 登山道が川のように […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 マエセ ブログ JRの旅 夜行電車 今は有りませんが、北海道では札幌から釧路、稚内間の夜行電車がありました。大変便利でした。夜乗って朝には札幌につきます。寝台もありましたが、4人掛けの自由席をよく利用しました。4人ボックスで迎えに子供ずれの母親と同席して、 […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 マエセ ブログ 新日本海フェリー 舞鶴までバイクでひた走りました。新日本海フェリーで小樽へ行きました。夕方乗船、次の日は24時間海の上です。酒を飲みながら地平線を眺めていました。お湯は無料です。皆さんカップラーメンを食べていました。バイクが波をずーと被り […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 マエセ ブログ JRの旅 トワイライトエクスプレス 2回、京都と札幌を往復しました。1回目はB寝台で、2回目はBコンパーマネントで。京都1224発、札幌を952着です。長い長い旅ですが、乗り換えなしで便利です。室内の電気を消して車窓から景色を見るのが最高です。景色が流れま […]