2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 マエセ ブログ 名前は大切だと思います。 業務スーパーの話です。今年の夏、忘れていた町内の地蔵盆、遅れて行くと町会長さんと会計さんがまだおられました。小さなお膳を、見るところ5品小さく、綺麗に煮ものなどがお膳に載っていました。その出来栄えの素晴らしさに感動しまし […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 マエセ ブログ 1階のスペース、砂利を撤去しました。 1階の1800センチかける530センチのスペースに今まで、大きめの白石を敷きつけていました。小学生が石で投げ合い遊ぶようになりました。注意しても聞きません。警察や小学校に言うのも考えましたが、なぜなのか?子供もコロナでス […]
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 マエセ ブログ 茶碗蒸し オリジナルAとBトライしました。 みんなに好かれる茶碗蒸しを考えました。Aは、中身の具を、たこウインナーソーセージ、冷凍ジャガイモ、えりんげ、キクラゲ、葉っぱ、カボチャで、150度35分。Bは、次の日、具は、佃煮、えりんげ、鳥の軟骨、ホタテ貝、カイワレ大 […]
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 マエセ ブログ 原発 何故、東京都心に造らないのか 原発を何故、東京都心に造らないのでしょうか。今の軽水炉は安全と言われています。新潟県の柏崎原発のでかいこと。現地に行くと驚きます。それ以上に東京に伸びているでかい送電線鉄塔と送電のでかさ、壮大さに驚きました。そこまでして […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 マエセ ブログ 今は今、昔は昔 人を思いやることが今、できない人が多い。思いやりとは何でしょうか。些細なことの積み重ねだと私は、思います。電話でも、昼の12時から1時は昔は電話しなかった。相手の昼休みの妨害になりかねない。日曜日の夕方は顧客に電話はしな […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 マエセ ブログ やはり日本は、社会主義国のようです G7の中で、入国制限をしているのは日本だけですPCR検査無しでどんどん移動している現実。何故、制限するのでしょうか?2万に5万。20万、30万人とどう違いがあるのでしょうか?説明出来ないと思います。反対にコロナ発生の時は […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 マエセ ブログ この先の経済 わたしの考えですが、 欧州の天然ガス価格が最高値となり、恐らくサハリン1.2では、プーチンさんがその価格を釣り上げて困らせるのはないでしょうか。中国は、10月予定の党大会までは、少なくともゼロコロナで経済発展はありません。それにより貿易相手国 […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 マエセ ブログ 猛暑です。水枯れです。中国 猛暑が、水枯れになり、15%を占める水力発電がダウンです。重慶の各国の生産工場が電力不足で動かせられません。一時的な現象でしょうか。人口70%の6億人が月々100元、2万円以下の生活、若者も失業率20%です。猛暑で世界の […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 マエセ ブログ 岸田さんのエネルギー対策?現実味無いです 今年の冬に限れば、原発は関電と九州、四国しか稼働できない。安全対策工事未完了、テロ対策、住民の了承とすぐには無理です。いた、すぐには止めていた期間が長く動くか保証はありません。新設は10年かかります。やはり、自然公園法改 […]
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 マエセ ブログ うまいラーメン屋の逆演算 畑村洋太郎先生の話 ただ、味が美味いと言うだけではなく、主人の「お客様が求めるものを提供する。」営業理念があります。たえず味だけでなく、面の太さ、清潔さ、周辺競業、など少しでも改善、改良を考えています。どの部分が満足いただけなかったのか考え […]