2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 マエセ ブログ 三枝理恵子さんの本より マスターズ 松山選手のキャディー 2021.4 マスターズで、松山選手が優勝した時、キャディーの早藤さんは、カップのピンに戻して、帽子を取ってコースにお辞儀をしました。世界中に感動を巻き起こしました。応援してくれた観客、大会関係者、今までに共にやってきた […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 マエセ ブログ 三枝理恵子さんの本より インバウンド 日本に憧れる訳 なぜ、インバウンド増で、日本が選ばれるのか?「自分のことより、人のことを考える国民は日本人以外はいません。礼儀正しい日本人の心に触れたい・」という言葉がでます。治安の良いこと、為替が円安はもちろんですが、人間関係を大切に […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 マエセ ブログ インフレが加速、安倍晋三元首相に感謝します 日本の年金、GPISは、安全です。何故なら、安倍晋三元首相の政権のときに、反対を押切、株式への運用を増やしたことです。25%を米株を主体にした外国株式、アップルの大株主、GAFAMを沢山所有、25%が日本の株式、あと、2 […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 マエセ ブログ インフレが加速、英国の危機 トラス首相 英中銀が、金融引き締めをしている時に、減税を表明。財政懸念で金利が急騰。英年金基金が、デリバティブ取引で25兆円の損失が発生したようです。深刻です。金融システム保護を優先事項となると思いますが。色んなとこれで金融のひずみ […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 マエセ ブログ ニューモラルより 心がふれあう出会い 人生は、出会いと別れの繰り返しです。その中で、きらりと光る、心に深く刻まれた出会いがあるものです。大きな愛に包まれたような安心感に触れた時であり、自分の生き方や指針になるものに触れた時です。心の触れ合いは、荒れた心を蘇る […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 マエセ ブログ 最近、読んで良かった本 酒井順子氏 女人京都 京都は、女の街である。「京都を歩いていると、歴史に行きた女性の息吹を、ふと感じる瞬間があります。歴史上の多くの女性が記録に残らず、なかったことにされがちな日本において、ほんのわずかなその気配は、私達に共感や同情や憧憬など […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 マエセ ブログ インフレがやって来る 現状 米国の企業物価指数は、8.5%、消費者物価指数は、8.2%です。対する日本は、企業物価9,7%で、消費者物価は、2,8%です。深刻な状況です。米国は企業物価と消費者物価との差が少ないですが、日本は、大きいです。日本は、海 […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 マエセ ブログ ニューモラルより 相手の美点を見つける 相手を大切な人と思い、感謝の気持ち、心で接すれば、必ず、美点が見えてくるのではないでしょうか。感謝の気持ちこそ、相手との距離をちじめていくのだと思います。
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 マエセ ブログ ニューモラルより 相手が受け取りやすいボールを投げる コミニケションは、よく、キャッチボールにたとえられます。お互いが相手の状況を見ながら、受け取りやすいボールを投げるのが基本です。ところが、手紙、メールなどは、相手の姿が見えないので、相手の気持ちや状況を察するあったかい心 […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 マエセ ブログ 煮詰まってきました。グーグル1000億円、千葉にデータセンター投資へ スンダー・ピチャイCEOが、千葉県に2024年までにデータセンターを建築する事を発表。円安を利用して、また、デジタル化のものすごく遅れている日本に利益があるとの判断だと思えます。ただでさえ、全社で20%効率化推進中です。 […]