2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 マエセ ブログ 瀬戸内寂聴さんのお言葉 別れ 「悲しみを知らない人は、人の悲しみがわかりません。別れの辛さには決して馴れることがありません。幾度繰り返しても別れは辛く苦しいものです。愛が深いほど、その悲しみは強いと言えます。亡くなった人への愛に固執せず、亡くなった人 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 マエセ ブログ 襲撃を防げない恐怖は歴史の繰り返し 551事件、226事件で、犬養毅総理、高橋是清、鈴木貫太郎が襲撃されて死亡または重症。無駄な手遅れ警備、警備の後手は繰り替えさてきました。問題は、事件が起こってもだれも責任とらない日本人。原因を調査しない気質だと思います […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 マエセ ブログ 虎の尾を踏む? 50年前の1973年、田中角栄さんの内閣は、支持率62から27%へ急落しました。不支持率44%。第四次中東戦争によるオイルショックのため、物価の上昇、インフレが原因です。石油危機が命取りになりました。今後、例えば、もしも […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 マエセ ブログ 瀬戸内寂聴さんのお言葉 無常にいて 寂庵説法より 徒然草の解説。「生・老・病・死の移りくることは、四季が移りゆくより早い。四季にはまだ定まった決まるがあって訪れるが、死期は約束なく突然やってくる。死は前からやっては来ず、後からこっそり迫っている。人は、みな […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 マエセ ブログ 取りあえず、四十九日明けまでは静かに 未萌、物事が形になる前のものが見えてきます。驚き、動揺、ショック、悲しみ、😢、涙。。。自分自身のことではなく、多くの方々は気持ちは喪に服しているように感じます。せめて、四十九日明けまでは、静かに、ゆっくりしたいと思います […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 マエセ ブログ 増上寺 葬儀 昼から、手につかず、落ち着かず、葬儀を見ています。橋下徹さんが「死を覚悟していたと本人から以前聞いた」に心で涙しました。覚悟しておられたのですね。命がけだったのです。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。人々のおもいを強く、 […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 マエセ ブログ 命が一番大事です。 私見 インフレで物価上昇。来年前半までは原油も150ドルで高止まり。計画停電が全国規模に、冷房の効いた喫茶店は昔のことに、異常気象と高温の日本。ゲリラ豪雨と、地政学リスクの多発。大地震が関東と東海から関西に、水不足で計画給水。 […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 マエセ ブログ ただただ驚き ショック そして、喪失感 横井小楠、井伊直弼、高橋是清、犬養毅、大久保利通氏も歴史上の人物、節目でした。混沌とした今、何が起こるのか?治安維持を強化すべきでないのは昭和史が物語っています。襲撃して母の寄付行為が止まるわけでもなく、宗教団体から脱会 […]
2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月10日 マエセ ブログ 瀬戸内寂聴さんのお言葉 悲しみを。。。 悲しみを知らない人は、人の悲しみをわからない。情けないけれど、人間というのは、何事も自分で経験しないと分からないものね。戦争の悲惨さも、病気の苦しさもそして、本当の貧困の人を前にして、お金の苦しさもわからない。戦争もいけ […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 マエセ ブログ 安部元総理大臣 謹んで お悔やみ申し上げます。 謹んでお悔やみ申し上げます。 国のため、国民の為のご努力に、心より感謝、申し上げます。 心より、ご冥福をお祈り申し上げます。 合掌