2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 マエセ ブログ 赤提灯の、一杯飲み屋は過去のものに? 不満が溜まって、爆発する前に、発散!先ずは、悪口に始まり、次にグチ、しめは、怪しい清談や美談、慰め、ファイトで終わります。人生は、まままらないものです。歴史も人生も不受理なもんです。コロナ後、どうなるか?その3つを、今の […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 マエセ ブログ 御前会議のエリートに似ていないですか 岸田さん、コロナが、2月中旬がピークと信じているのでしょうか?27日間でピークとは、ただただ統計です。ワクチン3回目も低いですし、未だ受けていない状況。非常事態宣言、まんえんも受け入れるべきでは?更に、感染者が増加した場 […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 マエセ ブログ 酒井雄裁さんの本より 震災後、どうすればいいのか、分からず途方に暮れる人も多いと思うけれども、不安だからと、立ち止まっていては、だめなのよ、やっぱり、現実的に行動を起こさないと。心の世界は、ゆっくりしているから、心は心で現実世界のスピードに巻 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 マエセ ブログ EAT OUT がお好き 全総理は、朝食を秘書官と、東急キャピタル、オークラで頻繫に利用していました。調べると、和も洋も5500円です。今の総理も、木原書記官とオークラ、パレスで阿部さん、ステーキと中華がお好きなようです。散髪は、銀座に2店行きつ […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 マエセ ブログ 27年前 阪神淡路大震災 7 神戸で、ひとに接して、考えたことは。心配ごとを抱えている人に対しては、楽しい顔は向かない、心で泣いている人に対しては、笑顔は向かないということ。失意の人には、得意な顔は見せないこと。元気ですか!大丈夫です。は禁句。黙って […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 マエセ ブログ 27年前 阪神淡路大震災 6 被災者に、対して、どう対応するべきなのか?話を聞くことだと思いました。背中を、手をゆっくりさすりながら、震災者の話を繰り返し聞くことだと思いました。必ず、同じ内容です。でも、初めて聞くように聞いていました。悲しいです。寂 […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 マエセ ブログ 27年前 阪神淡路大震災 5 地震には、一戸建ては、無残です。1階が無くなり2階がそこに、載っています。筋交い補強もないわけです。人が下敷きになり、犠牲になるなど驚きでした。マンションも柱から配筋が膨れていく、崩れています。ドアが開かない。窓が開かな […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 マエセ ブログ 27年前 阪神淡路大震災 4 須磨の親戚、母の妹は、近くの宗教団体の須磨支部にお世話になりました。朝夕、大きな鍋で、食事を無償、提供して頂きました。感謝いたします。近くの小学校では、当初、家族におにぎり1個のみの配布もあったそうです。1ヶ月ほどたつと […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 マエセ ブログ 27年前 阪神淡路大震災 3 阪急烏丸から、登山用の70リットルザックに、依頼品を詰め込み3か月往復しました。食料品、電池、サランラップ、紙皿、割りばし、タオル等々。違和感を絶えず、感じていました。十三、梅田では、普通の生活があり。パチンコ店、居酒屋 […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 マエセ ブログ 27年前 阪神淡路大震災 2 西宮と神戸は、鉄道が崩壊しました。京都から、行くには、阪急電鉄で有馬温泉へ、そこから地下鉄で三ノ宮に出る、そしてそこから、線路を歩いて歩いて須磨へ行きました。想像以上の、この世の果てのような光景。9階建てのビルが傾いてい […]