2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 マエセ ブログ 106.おたべ 初七日、27日、37日、47日、初月、57日、67日、百か日と続きます。初七日は葬儀の後に当日する場合が今は多いです。また日を変えて集まれない状況です。37日は、神戸の叔父さん宅に和尚さんに来ていただき法要をしました。段 […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 マエセ ブログ 105.葬儀をする 4名 本葬は10時にしてもらいました。東京の叔父さん、神戸の叔父さんと遠方などで帰りの新幹線も考えて10時にしました。参加者は4名です。家族葬なのでか施設からは誰もお越しになりません。公益社さんに火葬の時間を聞かれてこの時間に […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 マエセ ブログ 104.大津プリンスホテルに泊まる 神戸の叔父さんの提案で、豊子ちゃんが働いていた大津プリンスホテルに泊まることになりました。パンを焼いていました。出社はあさの2時と聞いていました。東京の叔父さん、神戸の叔父さん叔母さんと明日の葬儀のため早めに寝ました。8 […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 マエセ ブログ 103.通夜7名 通夜は、午後4時からにしてほしい旨公益社さんに依頼しました。それに合わせてお寺さんにお願いしてもらいました。午後6時7時からするのは必要ないと考えました。家族葬であること。通夜参加者は7名の親族のみ。叔父さんも高齢のため […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 マエセ ブログ 102.施設とのお別れ 寝台車が到着。ストレッチャーにご遺体とお棺に入れるものを載せて施設からお別れです。多くの職員さんが玄関の両脇に並びお別れして頂きました。出車前、皆様に向かって挨拶をさせて頂きました。「1、長い間お世話になり大変ありがとう […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 マエセ ブログ 101.長い一日 計画したのは、公益社さんの寝台車でご遺体とお棺に入れるものを公益社さんに託し大津の公益社へ、土曜日で洋子さんが休みで用事があってたまたまなく軽トラックで八木から来てくれることになりました。ラッキーです。不用品から施設で使 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 マエセ ブログ 100.死に化粧 タクシーでJR大津京駅から直行、初めてタクシーを使う。緑さんの居室には看護婦さんが待ち構えておられました。親族の私が亡くなったのを確認するまで何も出来ないとのこと。施設の方で化粧をしていただけるとのこと。ありがたいです。 […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 マエセ ブログ 99.9時15分 父が亡くなりその1か月後の土曜日、朝9時15分に緑さんが亡くなった旨の電話がありました。不思議とホッとしました。いつ携帯電話が鳴るかというストレスから解放されました。この待機状態が父の場合ほぼ1年、緑さんで1ヶ月待機状態 […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 マエセ ブログ 98.新聞止めてください。 ある夜、施設の介護支援専門員さんから突然、電話がありました。「緑さんの新聞を明日から止めてください。」との内容でした。その時はその意味の深さが理解できませんでした。看取りは契約書でお任せしております。食べ物を食べると体が […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 マエセ ブログ 97.伯父さん叔母さんの笑顔 次の日、神戸から緑さんに伯父さん叔母さんが緑さんに会いに行かれました。「行って良かった。ありがとう」背中と腕をさすったそうです。親族でしかできない特権です。手のひらからぬくもりが伝わったはずです。亡くなった人の想いを伯父 […]